2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

パキベリアの霜の朝(シモノアシタ)を育て始めました。

最近子どもが多肉やエアープランツに興味を持ってくれるようになり、自分の鉢植えが欲しいといい出しました。 日用品の買い出しに出かけた時、到着したばかりでまだ店に並べてもいない段ボールを発見し、のぞいてみると中にたくさんの多肉が! 届いたばかり…

エアープランツの室内・室外での育て方のまとめ〜初心者向けストリクタ・イオナンタ・ハリシー・カプトメデューサ・カピタータ・ウスネオイデスなどを育ててわかった大切なポイント〜

数年前からエアープランツを育てています。 私が育てているのはよく初心者にオススメされている比較的育てやすい種類です。 ホームセンターや百均で購入できるものばかりです。 ストリクタ イオナンタ ハリシー カプトメデューサ(カプトメデューサエ?) カ…

初めて育てるクラバツム(セダム)の春の置き場所探しに苦戦しています(^_^;)

クラバツムを育て始めて3ヶ月位経ちました。 購入した苗を最初に植え付けた時はこんな感じでした。 プリプリでコロンとしていて可愛いです クラバツムを育てるのは初めてだったので、手前にあるチビを最初は子株だと思っていましたが、しばらくしたら蕾がた…

黒法師(クロホウシ)を挿し木で増やす方法〜初めて株を増やす事に成功した話〜

夏を上手く越す事が出来ずに2度失敗し、私には無理なのかなあと育てるのを諦めていた黒法師。独特なカッコイイ姿にずっと憧れていました。 ある日、ホームセンターで売れ残った黒法師を見つけ、数年ぶりに育て始めたところ、初めて夏を越す事ができました*\…

カプトメデューサを水苔とバークチップを使って着生させてみました〜エアープランツの着生の仕方〜

数年間育てているエアープランツのカプトメデューサがいるんですが、花を見てみたい!という野望の為、暖かくなったのを機に外で育て始めました。 今回は、さらに、安定して元気に育ってくれるように、バークチップと水苔に着生させようと思います。 ٩( ᐛ )و…

多肉植物の寄せ植え〜寄せ植えした鉢の約3ヶ月間の変化の様子〜ブロンズ姫・ペンデンス・レッドベリー・リトルビューティー

3月の初めに苗を購入し、寄せ植えした鉢があります。 植えてから3ヶ月弱ですが、季節が進みだいぶ雰囲気が変わってきました(^_^) 〈3月初め〉寄せ植えしたばかりの様子 左から時計まわりに、ペンデンス、レッドベリー、リトルビューティー、1番手前がブロ…

紅小町(ベニコマチ)のタネから芽が出ました。

思いつきでサボテンの紅小町のタネを探してみると、それらしい粒が数粒だけ取れました。 本当にタネなのか半信半疑でまいてみたところ、約2週間後に芽が出たんです。 ♪( ´▽`) これです。 ちっちゃいです。 真ん中にいます。 それから約10日経った今の様子…

エアプランツ巨大化計画⑥〜カピタータ・ハリシーを大きく育てる方法〜スタートから2ヶ月間のまとめ

エアープランツ巨大化計画もスタートしてから2ヶ月が経ちました。*\(^o^)/* 1ヶ月ぶりの報告なので、エアープランツ巨大化計画について簡単に説明をしたいと思います。^_^ エアープランツ巨大化計画とは、「趣味の園芸」で説明していた方法を参考に、株元…

コノフィツムの脱皮がすすんできました〜皮が枯れずにパカッと割れる脱皮の様子〜

コノフィツムのアルバです。 育て始めて1年目なので、早く脱皮しないかなあとワクワクしながらお世話をしています。 4月上旬1つの株のてっぺんがパカッと割れました。その後はほとんど変化がありませんでしたが、5月に入ってから他の株にも裂け目ができ…

エアープランツから新しい根が出てきました。

エアープランツを水につけっぱなしにして大きく育てる「エアープランツ巨大化計画」をゆる〜く続けています。実は、皆さんに報告している2株以外にも、水につけて育てている株があります。 こんな感じで水に浸けて育てています。 カピタータだと思って育て…

バークチップの灰汁(アク)を抜く方法〜エアープランツを着生させる前にやる事〜

エアープランツを着生させるものとして、流木やコルク、ヘゴなど色々な物がありますが、一番安くて手軽なのはやっぱりバークチップだと思います。 ホームセンターや百均で手に入れる事ができますし、比較的柔らかくて加工しやすく、軽いです。そして、インテ…

お日様に当たってプリプリな多肉〜花うらら・虹の玉など〜

お日様に当たって元気いっぱいの多肉を紹介していこうと思います。 花うららです。 丈夫で大きくなるのも早いし、葉挿しでも、脇芽を出してもどんどん増えるので、最近あんまり大事にしていなかったなあとふと気付き、よく見てみることに。 うちにあるのは寄…

グラウクムの葉割れ〜その後〜ついでに火祭りと天狗の舞。

グラウクムです。 ホームセンターで見つけ、数ヶ月前にうちに来ました。 水をあげすぎた様で、鉢に植え替えてすぐに葉割れを起こしてしまいました(T-T) それ以来水をあげすぎない様に気をつけて育てています。 葉割れした所の傷はふさがってきました。 写真…

ハリシーを着生させてみました〜根がないエアープランツをバークチップに着生させる方法&エアープランツの育て方のおさらい〜

根が生えているエアープランツを着生させる方法を以前に紹介しましたが、根がないエアープランツも何かに着生させた方が良く育つ様なので、うちの根が生えていないハリシーをバークチップに着生させてみたいと思います。 やるぞー ٩( ᐛ )و おーっ! 〈エアー…

イオナンタを着生させてみました〜根が出たエアープランツをバークチップに着生させる方法〜

カピタータをバークチップに着生させる方法を紹介しましたが、うちには根が出ているエアープランツがまだいるので、その子たちも着生させたいと思います。 まずは イオナンタです。 銀葉種で比較的育てやすい丈夫な種類だそうです。数年前にホームセンターで…

子どもの宿題がたくさん出て大変ですよね〜音読で心がなごんだ話〜

学校の休校延長で子どもに宿題が追加でたくさんでました 学校の代わりと言うことだからなのか、毎日の量が夏休みとは比べものにならないほどあります (T ^ T) 子ども1人でできる量ではないので、親も付き合う覚悟をするしかありません。 きっと同じ様に大変…

クラバツムに花が咲きました(^-^)〜おまけでリトルジェムと紅小町(ベニコマチ)〜

花芽をつけてから、いつ咲くかなあと楽しみにしていたクラバツムの花がついに咲き始めました!*\(^o^)/* 蕾がたくさんあります。 五角形の花が咲きました。 育て始めたばかりなので、初めて見ました。 真っ白で可愛いです リトルジェムの花もたくさん咲いて…

ストリクタを着生させてみました〜根が出ているエアープランツをバークチップに着生させる方法〜

エアープランツは元々木などに着生して生活しているので、何かに着生させてあげると元気に育つという話をよく聞きます。 うちにあるエアープランツの中には根が出ている子もいるので、何かにくっつきたいんだろうなあとずっと思っていました。 今回、ついに…

デビーと花うららの脇芽をひとり立ちさせてみました。

花うららです。 脇芽がたくさん育ってきています。 そろそろひとり立ちしてもらおうかなと思います。 デビーです。 こちらも脇芽が育ってきています。 大きい子はひとり立ちさせても良いかなと思っています。 鉢が小さいので、小さい脇芽を育てるためにも植…

雪晃(セッコウ)のタネから芽が出ました!〜サボテンの双葉〜

二十年以上サボテンを育ててきましたが、サボテンの花後にはタネができているかもという当たり前の事に先日初めて気付きました。 早速、うちにいる紅小町(ベニコマチ)と雪晃(セッコウ)の花が咲いていた所をチェックし、そこに残っていた花がらの様な物を…

ウスネオイデスとハリシーを外に出してみました〜屋外でエアプランツを育てる方法〜

数年前にホームセンターで購入し、ずっと室内で育ててきたエアプランツたち。 元気に花を咲かせたりするには屋外で育てないとなあとはずっと思っていたのですが、育て始めてから数年間、なかなか室内でも元気に育てるペースがつかめなかったので、見送ってき…

カプトメデューサが大きくなってきました〜エアプランツ巨大化計画おまけ〜

エアプランツの株元を水につけっぱなしで育てると大きくなるという方法があることを聞いてから、カピタータとハリシーでエアプランツ巨大化計画を進めています。 そんな中、カプトメデューサを水に浸けたまま育てたらどうなるかな?と興味が湧き、試してみる…

葉挿し、チビ芽をひとつの鉢にまとめてみました。

葉挿し中の小さい鉢がちょっとずつ増えてきました。 花うららと虹の玉。 品種不明の多肉、花うらら、他。 だいぶ芽が大きく育ってきました。 レッドベリーです。 こんな感じで、葉挿し、チビ芽の鉢がいくつもあります。 しかも、これから葉挿ししたいレッド…

ミニ胡蝶蘭の植え替え〜縦長の鉢底に穴のあいていない鉢にバークチップとミズゴケで植える方法〜

ミニ胡蝶蘭をいただいてから2年ちょっと経ちました。 一度も植え替えていないので、今年は植え替えに挑戦してみようと思います。 今のミニ胡蝶蘭の様子です。 そろそろ花も終わりです。今年は16輪の花を咲かせてくれました^_^ 花芽をカットしました。 カット…

子どもとのお昼ご飯を楽しくする工夫〜お弁当を子どもが自分で詰めてみる〜

毎日のお昼ご飯大変ですよね せっかく作ってもただ黙々と食べていてはつまらないし、食が進まないと早く食べちゃいなさーい!なんて事にもなりかねません。だからといって豪華なものを作るわけにもいきません。 という事で、考えた結果、「お弁当作戦」を試…

百均で買える多肉植物〜ピンクルビー・オウレイの寄せ植え〜

百均で日用品を買いたくてもなかなか行けず、百均多肉チェックも全く出来ずにいましたが、約1ヶ月ぶりに日用品を買いにダイソーに行ってきました。 時短のために買う物をメモし、マスク着用、アルコール消毒持参でダイソーに行く事になるとは数ヶ月前には想…

サボテンのタネ〜雪晃(セッコウ)のタネを探してみました〜

サボテンの花後にタネができるという、ある意味当たり前の事を聞き、今まで全く確認してなかった紅小町(ベニコマチ)のタネを探してみた話を前回報告しました。 雪晃(セッコウ)はどうなんだろう?と気になったので、調べてみる事にしました。^_^ 雪晃です…

本格的な春がやって来ました 多肉の春の変化の様子

暖かくなってきましたね。 本格的な春が始まり、植物だけでなく虫も元気に成長する季節になりました いつもの様に多肉の様子を見ていると、寄せ植えのデビーの葉が食べられている事に気付きました(;_;) 食べられたのは、写真左側とその下の葉っぱです。 結構…

サボテンのタネ〜花が咲いた後にタネができていても気づかない件〜種まきまで

サボテンの花が咲いた後に、種類によってはタネができているという話を聞きました。 言われてみれば当たり前なのですが、気にした事がありませんでした。σ(^_^;) 花がらがずっとくっついているだけだと思っていたので、中身を確認した事がありません。早速確…

レッドベリーの葉挿し〜葉挿し後1ヶ月半の様子〜

レッドベリーの寄せ植えを作った時に取れた葉を葉挿しにしました。 それから1月半経った今の様子を報告します。 親株のレッドベリーです。 葉挿しと言っても、多肉植物の場合は、キレイに取れた葉を清潔な乾いた土に置いておくだけです。 葉挿し後約2週間で…