赤ちゃんサボテンが大きくなってきました~約2か月後の様子〜

ある日ふと思いつき、うちにあるサボテンにタネがないか探して見ました。

花が咲いていた場所をピンセットで優しくツンツン、ホジホジしてみます。

 

! Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

すると、小さい黒い粒がパラパラと。

 

…本当にタネ?

 

という事で早速まいてみました。

 

すると、芽が出たんです!

(当たり前ですね…)

 

うちのサボテンにタネができていたなんて気づきませんでした💧

 

その時の詳しい様子を知りたい方は

 

こちら↓↓ 

サボテンの芽生え〜紅小町(ベニコマチ)と雪晃(セッコウ)のタネの採集から種まき、そして芽が出るまでのまとめ〜 - panda_blue’s diary 

 

と、こちら↓↓でお願いします。

赤ちゃんサボテンにトゲが生えてきました〜芽が出てから約1ヶ月後〜 - panda_blue’s diary

 

今回は、タネをまいてから約2ヶ月経ち、だいぶサボテンらしくなってきたので、報告しようと思います。

 

 

目次

 

 

全体の様子

 

タネをまいてからまだ植え替えをしていないので、プラスチックパックに植わっています。

こんな感じです。

f:id:panda_blue:20200706122940j:image

右が「雪晃」、左が「紅小町」です。

この写真でも緑の粒々がわかるくらい大きくなってきました。

 

「雪晃」の苗が20本

「紅小町」の苗が1本育っています。

 

芽が出たサボテンは今のところ全部無事に育っています。

南向きの窓のすぐそばに置き、土が濡れているとはっきりわかるくらいの状態を保つように霧吹きで水やりをしています。

ここひと月はパックの蓋は外しています。

すぐ隣にくっついて生えていた苗があったので、その苗だけはピンセットや爪楊枝を使って苗を土ごと持ち上げて別の場所に移動しました。

動かしたのは2本位ですが…。

移動した苗もとりあえず元気な様です。

 

では、種類ごとに報告します。

 

 

サボテン① 「雪晃」


f:id:panda_blue:20200706130855j:image

可愛らしいですね〜。

それぞれ刺座が6〜7個出来ているのがわかります。

トゲもずいぶんと増えてきました。

 

最初に芽が出た苗はこんな感じに育っています。

f:id:panda_blue:20200706131407j:image

てっぺんの成長点から刺座を出しながら丸く膨らんできました。

サボテンの苗らしくなって来ましたねー♡

上から見てみます。

f:id:panda_blue:20200706131411j:image

この苗は綺麗な六角形に刺座が並んでいます。

刺座の出方に決まりはあるんですかね?

 

 

大きさを測ります

 

f:id:panda_blue:20200706132105j:image

直径は3〜4mmです。

f:id:panda_blue:20200706132109j:image

草丈は5mm位ですかね?

 

1ヶ月前よりひと回り大きくなりましたね〜。

順調に育ってくれて嬉しいです。♪( ´▽`)

 

 

サボテン②「紅小町」

 

f:id:panda_blue:20200706133033j:image

相変わらずまん丸です。

下の方が赤くなっています。

てっぺんにある成長点から刺座が出てきています。

真ん中に溝があり、左右に2つずつ計4つというように見えます。

ちっちゃ過ぎて何となくですが…σ(^_^;)

 

 

大きさを測ります

 

f:id:panda_blue:20200706133810j:image

直径は3mmです。

f:id:panda_blue:20200706133813j:image

草丈は3〜4mmでしょうか。

 

こちらもひと回り大きくなりました♡

紅小町はひとつしか芽が出なかったので、この苗には頑張って育って欲しいです。

 

 

最後に

 

思いつきで始めたタネ探しから始まり、タネまき、実生サボテン(タネから育てたサボテンの事)のお世話となかなかディープな世界へ迷い込んでしまいました💧

でも、赤ちゃんサボテンは可愛いので、何とか大きくしてあげられるように頑張りたいと思います。

そろそろ植え替えのタイミングの様ですが、どうしようか考え中です。

 

また報告しますね。^_^

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

どんな芽が出るか気になります。