#虹の玉チャレンジ〜20日後〜

#虹の玉チャレンジを始めてから20日経ちました。

今日はその経過報告をしたいと思います。

 

目次

 

 

虹の玉チャレンジとは(おさらい)

 

多肉植物の生産者である いちかわふぁ〜むさんが企画したチャレンジです。

1株の虹の玉を今年の年末までにどれだけ増やせるかやってみよう! #虹の玉チャレンジ というものです。

虹の玉チャレンジに興味がある方はこちらで詳しいチャレンジ内容を確認してみてください。

 

インスタグラムはこちらから↓

Login • Instagram

 

YouTubeはこちらから↓

https://m.youtube.com/watch?v=L1Dn-cRr1EY

 

 

スタート時の様子

 

7/8

f:id:panda_blue:20200728011138j:image

#虹の玉チャレンジのルールに従い、これくらいのサイズのカットした虹の玉を挿してスタートしました。

 

 

20日後の様子

 

7/28

f:id:panda_blue:20200728003742j:image

しっかりと根付きました。

まずはひと安心です。(*^ω^*)

 

ただ、今年の長雨で完全に日照不足です。

徒長してきましたね〜💧

 

増やすためにはカットして挿し木にしたいのですが、雨が降り続いていたので、なんとなく作業しそびれていました。(ー ー;)

でも、そのまま放って置いたら全然チャレンジにならないので、今日こそはカットします。

やるぞー!٩( 'ω' )و 

 

 

挿し木の仕方

 

下から1センチ位の所でハサミでカットしました。

f:id:panda_blue:20200728012049j:image

脇芽がたくさん出てくる事を期待して、少し葉を多めに残してみました。

葉が多いほうが光合成をして脇芽を育ててくれるかなと思ったんですが、どうでしょうか?

 

カットした方は下葉を丁寧に外し、挿し穂にします。外した葉は葉挿しにしたいと思います。

f:id:panda_blue:20200728012035j:image

 

葉の付根部分に傷がついてしまうと葉挿しが上手くいかないので、傷つけないように下葉を丁寧に外しました。

f:id:panda_blue:20200728012046j:image

土が乾いていたらそのまま鉢の土に挿してしまうのですが、土が濡れているので、別の場所でしばらく乾かします。

 

窓辺に置いてある植物の棚には穴が開いているので、その穴に差し込んで乾かします。

f:id:panda_blue:20200728012042j:image

この棚はカット苗を乾かすのに便利だという事に最近気づきました。(*^ω^*)

無くさないように外した葉も一緒に葉も置いておきます。

 

断面が乾いたら元の鉢に挿したいと思います♪

 

 

最後に

 

 このペースだと冬までにどれくらい増やす事が出来ますかね?

自分の結果はもちろんですが、他の方の結果が結構気になっています。

上手な方がやるとすごく増えるんだろうな〜と思うとワクワクします♡

 

元気に育つように早くお日様に出てきて欲しいです。

 

 

スタート時の私の記事はこちらです。↓↓

「#虹の玉チャレンジ」に参加しました。 - panda_blue’s diary

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ